
千三百年の永きにわたり、こんこんと湧き出ずる玉名の湯は、行き交う旅人たちの体と心を癒し続けてきました。
その絹のようになめらかな肌触りから「美人の湯」とも呼ばれ、女性や肌の弱いお子様にもおすすめの泉質です。
御宿泊者はもちろん、立寄り湯のみのご利用も可能です(除外日あり)。
放浪の詩人、種田山頭火も愛した玉名温泉。
旅のよすがにこのような句を残しています。
「けふは ここまでの 草鞋をぬぐ」
句碑はホテルしらさぎの正面玄関横にございますので是非ご覧くださいませ。



床には滑りにくい御影石を使用し、きらきらとした石特有の高級感を感じられます。
天井には木をふんだんに使い、温かみのある空間を演出しております。
和風呂・白鷺湯にはサウナと露天風呂を備えています。


ゆっくり深呼吸すれば、まるで異空間へタイムスリップしたかのような気分になり、
きっと日頃の疲れを忘れることができるはずです。
洋風呂・パルテノンにはサウナを備えています。


遠赤外線効果でたっぷり汗をかいて、水風呂につかれば、身も心もすっきりした気分で熟睡間違いなし!
お風呂上がりのよく冷えたビールの味は格別です♪
